直撃インタビュー!インドはコロナでどう変わった?
#1 使用するスマホアプリの変化
インドの若者は、スマホネイティブとも呼べる世代なので、新型コロナウィルス感染拡大で一気にユーザーを獲得したようなアプリは既にダウンロードしていることが多いように感じました。それでも、大人数が集まるところに対する懸念や、移動ができないストレスなどは、インタビューをしている中で感じられました。ペイメントなども、既にキャッシュレスが浸透しており、現金を使う若い世代なあまりいないのかもしれません。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。インフォブリッジでは、日印オープンイノベーション促進のためのサポートやハッカソン運営、事業開発支援を行っています。日本企業のインドでのシナジー創造・事業拡大をサポートいたしますので、ちょっと気になること等、インドに関することなら是非お気軽にお問合せください!

Infobridge India Pvt. Ltd.
大学卒業後、2017年より、インドにおけるマーケティングやコンサルティングサービス・新規事業創出サービスを提供するインフォブリッジに入社。
<インフォブリッジグループについて>
2006年より日系大手メーカーを中心に、高級品からマス商品迄、幅広く市場調査や事業企画、新商品開発支援等を行っており、インドにおける一からの事業開発の支援も行っています。また、インド政府やインド企業の日本企業との、ビジネスマッチングにも数多く携わっています。グループにインド国内10拠点以上を構える市場調査会社、デリー近郊グルガオンでのレンタルオフィスサービス運営会社を持ち、様々なクライアントのインド進出ニーズに応えます。また、現地法人インフォブリッジ・インディアとの連携を活かし、法人設立や販路開拓、マーケティングの他、現地大学生・テック関連技術者などを募ったハッカソン・アイディアソンの開催、スタートアップ支援など、幅広くインド進出をワンストップで支援しています。
ウェブサイト: http://www.infobridgeasia.com/
お問い合わせ: http://www.infobridgeasia.com/contact/